こんにちは、ヨシノ(@nonizm)です。
さて、公開して早々にMX4Dで「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」を観てきましたのでご紹介。ネタバレは多分なしの方向で。(不安な方は最後の見出し部分だけ読まずに帰っていただくといいかと)
概要
MX4Dで注目作「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」観たいからチケット争奪戦頑張りました!
以前アベンジャーズシリーズについての記事をエントリするほど楽しみにしていた「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」がとうとう7月4日に公開!ということで喜び勇んで行ってまいりました。
どうせなので、最近「マッドマックス 怒りのデス・ロード」で話題になったMX4D(4DX)を体験してみたくて、公開2日目のチケットを頑張ってとりました。
ちなみに4DX&MX4Dはまだ全国に15か所ほどしかないらしく、チケットを取りにくい状況のようです。
TOHOシネマズのMX4Dのチケットは3日前の夜中12時から販売開始!チケット争奪戦に乗り遅れるべからず!
友人と予定をあわせて行ける日が7/5で、一緒に行く友人と行きやすいのがTOHOシネマズ新宿ということで決定。
TOHOシネマズのMX4Dのチケットは3日前の0時から販売開始なので、7月1日の23:55に目覚ましかけたわけです。(いつもは日付かわる頃に寝るんですが、その日は何故か起きてられなかった)
で、目覚ましで起きたつもりだったんだけど気づいたら0:05!5分過ぎてる!二度寝した!!
「バカバカ!アホ!アベンジャーズ観れなかったら泣く!」と自己嫌悪に陥りながら、慌ててサイトにアクセスしてチケット購入!
TOHOシネマズのインターネットチケット販売「vit」は空いてる座席を指定して、購入できるんですが、その時点で7割くらいは埋まってました。ハイ、完全乗り遅れた!!
余裕で一番見やすい目線の高さ&ど真ん中の席をゲットするつもりでしたが、あえなく後ろから2番目の端っこの席をかろうじて3席ゲット。いや、買えただけでも良かったと思ったけど、まさかこんなに埋まってるとは思わず。人気だねアベンジャーズ。
ちなみにチケットをとったのは7/5の16時の回です。公開日から時間が経てばもうちょっと取りやすくなるのかもしれませんが、いかんせん2日目だったので、凄い人気でした。(一緒に見た人映画ファンっぽい人多かったもんなー)
ウロ覚えで決済したんですが、楽天決済が可能で、購入自体は凄くスムーズにできました。ポイントもたまるしイイネ。
初のMX4D!実際どうだった?

TOHOシネマズ公式サイトよりお借りしました
MX4Dは普通の映画と違うよ!ディズニーランドのアトラクション感覚
3人で行って3人とも初のMX4Dだったんですが、色々勝手が違ってオドオドしました(笑)MX4D見る時は下記のようなことがあります。
MX4Dを見る際のルール
- 荷物は持ち込み禁止。シアターの外にロッカーが設置されているので、そこに預けます。傘も傘立てがある。
- ポップコーンは通常販売されている紙の入れ物からビニール袋に移し替えなければならない
- ドリンクはそのままでOKだけど、ホルダーは持ち込みできない(座席に備え付けのホルダーはあります)
私が行ったTOHOシネマズ新宿はシアターの入口にかなりの人数のスタッフさんがいたので、ちゃんと誘導してもらえました。初めてでもスタッフさんのいうことを聞き、他の方に倣ってれば特に問題ないです。
MX4D鑑賞料金
鑑賞料金は大人料金(特に何も値引きなし)は3,400円でした。
一般料金+1,600円みたいです。(メガネ持参の場合は+1,500円)すっごく楽しみにしている映画はこれくらい払ってもいいかな、と私はある程度納得感はあります。(まあ、もうちょっと安いといいのになとは思いますが)
MX4Dを初体験した率直な感想

新しくなってから初めて行きました。リニューアル前のあの場末のような映画館でアイアンマン2観たような気がする。
私好きな映画は何回か映画館に足を運ぶんですが、正直同じ映画だったらMX4Dは1回で十分だなーと思いました。
初めてだったということもあり、最初はすごくわくわくします。あと単純に3Dもあるので臨場感は凄いです。
MX4Dへの評価としては(序盤)何これ楽しい忙しい!→(中盤)物語に集中できなくなりそうだからもういらないんだけど…→(終盤)物語に夢中で揺れてても大して気にならないし、何も感じない、というかんじでした(笑)
スゲー時代になったな!とは思うんだけど、最高!何回もMX4Dで観る!とまではいかないかんじです。
個人的に揺れとか衝撃の目線をもうちょっと絞ったら面白いのになーと思ったり。あとなぜか土の香りばっかり襲ってきたんですが、トニーの香水の匂いとかすればいいのに!!と変態くさいことを思ってたわけだが!?(笑)
もうちょっとうまくやれる感はあるんじゃないかと。
アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン最高でした!あと2回は劇場で観たい
肝心の映画本編は個人的に最高でした!!!待ってた甲斐があったよ(感涙)
私は話や構成の素晴らしさよりもアベンジャーズの関係性とかやりとりの方をメインにどうしても見てしまうので、もしかしたら1本の映画としては微妙な部分もあるのかもしれませんが、個人的には大満足!
確かに予告で煽ってた部分はちょっと物足りないかんじだったし、展開がアベンジャーズ特有の速さでまだちょっと理解できてない部分もあるんだけど、それは2回目以降のお楽しみになるので逆にいいのかなーと思っています。
今回本当にアベンジャーズで集まっているシーンが多くてずっとニヤニヤしながら見てました。終わった瞬間に2回目観たくなったし、早くBlu-ray欲しい!という気持ちになりました。友達とお酒飲みながらワンシーンごとにキャーキャー言いながら観たい(笑)
Blu-ray出た!早々に買った!▼
また2回目以降いろんなやりとりが見える中で更に深い物語になっていくのかなーと思うと今からスケジュールとにらめっこ。(マッドマックスも観たいんですがー!)
しょうもない感想ですみません…(ちゃんとしたレビューや考察が観たい方はぜひYahoo映画とかでどうぞ。笑)というわけで、アベンジャーズ2とMX4Dのご紹介でございました。それでは、また!
エージェント・オブ・シールド疑心暗鬼で見たらヤバイくらい面白かった。シリーズのファンの方は見るべし!!▼
お気に召しましたら応援おねがいします
Facebook:日常の本懐 on Facebook
Twitter :@nonizm
コメント
うわーおー!
めっちゃみたいぃーーー(灬ºωº灬)♡
3DとかIMAXとか
選択肢がありすぎてどれにすればいいのー状態でしたが
MX4D一択に絞られました!笑
トニーさまが楽しみすぎて鼻血です!
(ポスターなんてソロですし!)
ロキも個人的に好きなんですが、今回は出番なしですか?( ̄∀ ̄)
あきさん>
あきさんこんばんは。コメントありがとうございます!
アベンジャーズ2予想以上の良作でテンションあがり、そしてホッとしました(笑)
MX4Dは割とすぐに終わっちゃうので早めがおすすめですよ!
ロキもペッパーも今回は不参加のようですね。名前はどっちも出てきたので、そこでちょっとニヤニヤしました(笑)
あ、今回のトニーおじさんは痩せててとんでもなく男前ですよ!楽しんできてくださいませー!